4月20日(金)すずきかん著作「先生復活 - にっぽんの『先生』を再生する」が、株式会社アルクより発売されました。
- 2007年04月30日 (月)
- 著作
この度、すずきかん著作「先生復活 - にっぽんの『先生』を再生する」が、株式会社アルクより発売されました。


「先生復活—にっぽんの「先生」を再生する」
著者 | すずき かん |
---|---|
発行 | ヒトメディア |
発売 | アルク |
発売日 | 2007年4月20日 |
定価 | 1,500円(消費税別) |
第1章
先生がいなくなった日本の危機(学校から先生が消えた;病院から先生が消えた;議会から先生が消えた;先生消失のもう一つの背景—メディアの影響力)
第2章
いまこそ求められる先生づくり(アメリカの先生づくりの歴史—大学が国をつくった;日本の先生づくりの歴史—明治維新は私塾から;ポストモダン時代をつくる;ポストモダン時代における制度改革の弱点;保護者必読!ポストモダン時代を行き抜く力を)
第3章
いまこそコミュニティによる先生再生を(コミュニティによる先生再生計画;コミュニティが学校をつくれば、ここが変わる!)
第4章
専門職大学院による若きリーダーの育成(大学院改革始まる—専門職大学院;教師再生—スペシャル・エデュケーター・スクール構想;医師再生—メディカル・ドクター・スクール構想;政治家再生—ソーシャル・プロデューサー・スクール構想)
第5章
萌芽—根付きつつあるコミュニティ構想(テーマ・コミュニティ;地域コミュニティ)
- Next: すずきかん新宿事務所開きがありました
- Prev: 憲法記念日に六法ロックを聴こう