トップページすずかんプロフィールすずかんレポートすずかんクリップすずかんマガジンすずかんストーリーすずかんQ&Aすずかんコラムリンクメール
コミュニティ・スクールW.T. の活動経過 (2003.4.8 現在)
   
2000.11. 民主党文部科学部門会議にコミュニティ・スクール ワーキングチーム設置
2000.12 第1回勉強会/講師:慶應幼稚舎舎長       金子 郁容 氏
             慶應義塾大学SFC助教授  鈴木 寛 氏
2001.01 コミュニティ・スクール法案作成に着手。
2001.04 第2回勉強会/講師:「湘南に新しい学校を創り出す会」のみなさん
「コミュニティ・スクール法案(仮称)」の概要を作成。文部科学部門会議 及び ネクスト・キャビネットにて中間報告。後、一部修正。
2001.07 第19回参議院議員選挙
2001.09 参議院議員新メンバーを加え、W.T. 再設置。
民主党支援団体・市民団体との意見交換。
2002.06 民主党学力キャラバン in 福岡 実施(岩本司 参議院議員)
2002.08 民主党学力キャラバン in 仙台 実施(鎌田さゆり 衆議院議員)
民主党学力キャラバン in 大阪 実施 (平野博文 衆議院議員)
民主党学力キャラバン in 江戸川 実施(中津川博郷 衆議院議員)
民主党学力キャラバン in 日野 実施(長島昭久 東京21区総支部長)
2003.01 コミュニティ・スクール W.T. 再編成。
2003.03 統一地方選用『コミュニティ・スクール構想』チラシ作成。
2003.04 「地域からコミュニティ・スクール構想を推進する会」発足(予定)

「地域からコミュニティ・スクール構想を推進する会」TOPへ▲