鈴木寛(すずき ひろし かん)

最新情報

6/5(水)すずスタ!コラボトークwith國領二郎

2013.06.03更新

6月5日の「すずスタ!コラボトーク」は、慶応大学の國領二郎・総合政策学部長をゲストにお迎えします。

テーマは「ハーバード流ビジネス人材の育て方」。90年代、IT時代を見据えた新たな大学として設立された慶応大学の湘南藤沢キャンパスの総合政策、環境情報の両学部。当時としては、画期的な取り組みを行ってきましたが、ガンホーやGREEのように、ベンチャー起業で圧倒的な成功例はまだ生み出していないとも言われています。SFCは「日本のハーバード大」になり得ているか?ソーシャルな資本主義の実践の場とは一体どこか?

政治家になる前はSFCで教鞭をとっていた鈴木が、本場ハーバードで経営学博士号を取得した現総合政策学部長の國領二郎さんとトコトン対談、「SFC」のこれまでを語ることで、日本のグローバル人材、ビジネス人材育成の課題を探りたいと思います。

 

※ニコ生のアドレスは http://live.nicovideo.jp/watch/lv139260127

※ユーストリームのアドレス http://www.ustream.tv/channel/suzusta

 

國領二郎さんプロフィール(公式サイトより)

慶應義塾大学
総合政策学部長
総合政策学部 教授 兼 政策・メディア研究科委員
経営学博士

経歴
1982年 東京大学経済学部経営学科卒業
日本電信電話公社入社
1988年 ハーバード大学経営学大学院 研究助手
1992年 ハーバード大学経営学博士
日本電信電話株式会社企業通信システム本部勤務
1993年 慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授
2003年 慶應義塾大学環境情報学部教授
2009年 慶應義塾大学総合政策学部長

兼職状況
早稲田大学大学院商学研究科講師(非常勤)
特定非営利活動法人アイセック・ジャパン 理事
公益財団法人船井情報科学振興財団 理事
一般社団法人ユニバーサルメニュー普及協会 理事
一般財団法人SFCフォーラム 代表理事

 

  • 社会創発塾
  • すずかんFacebook