最新情報
6/12(水)すずスタ!コラボトークwith上田正仁
2013.06.11更新
「すずスタ!コラボトーク」今回は、東大教授の上田正仁さんをゲストにお迎えします。テーマは「日本の科学がピンチ!?元文部科学副大臣と仁科賞受賞の物理学者が語る“科学立国”」。
なぜ日本はノーベル賞の数は多いのに、中国・韓国に科学教育で後れをとりつつあるのか、なぜ日本の科学者は海外帰りでないと認められないのか。日本の科学教育、科学人材の育成について、鈴木が上田教授とトコトン語り尽くします。
開始は21時です。
中継のアドレスは http://live.nicovideo.jp/watch/lv139347219
※当日はリアルイベントはございません。ご来場はご遠慮ください。
上田正仁さんプロフィール(NIIサイト「ようこそ量子」より)
東京大学 大学院理学系研究科(物理学専攻)教授。専門は冷却原子を用いた気体のボース=アインシュタイン凝縮・フェルミ超流動の理論的研究、および量子情報・測定・情報熱力学。1988年東京大学理学系研究科修士課程卒、博士(理学、東京大学)。NTT基礎研究所研究員、広島大学工学部助教授、東京工業大学教授等を経て、2007年より現職。