2013.05.27更新
5月29日の「すずスタ!コラボトーク」は初の1日2度の放送になります。
第1部(13時スタート)のテーマは「我が子の
第2部は(21時スタート)は、「自閉症スペクトラムとは何か?発達障害の第一人者本田秀夫が語る」。精神科医の本田秀夫さんをゲストにお招きし、障害を持った人たちが普通に受け入れられる共生社会の実現に向けて、私たちが何をすべきか考えます。
※ユーストリームのアドレス http://www.ustream.tv/
※ニコ生のアドレス
(小林りんさん)http://live.nicovideo.jp/
(本田秀夫さん)http://live.nicovideo.jp/watch/lv138095318
※リアルイベントはございません。会場の都合上、ご来場
小林りんさんプロフィール(ISAKサイトより)
経団連からの全額奨学金をうけて、カナダの全寮制インタ
本田秀夫さんプロフィール(ネスト・ジャパンのサイトより)
東京大学医学部卒。医学博士。横浜市総合リハビリテーションセンターで約20年にわたって発達障害の人たちと家族の支援に従事。2009年4月から2010年8月まで横浜市西部地域療育センター長を兼務。
2011年4月より山梨県立こころの発達総合支援センター所長。発達障害に関する学術論文多数。2002年より,イギリスで発行されている自閉症の学術専門誌“Autism”の編集委員。横浜市および杉並区の教育委員会で特別支援教育関連の業務にも従事。山梨大学非常勤講師,日本児童青年精神医学会評議員。
©2001-2025 Kan Hiroshi Suzuki All Rights Reserved.